12月に入ったと思ったらあっという間に23日になってしまい、明日はクリスマス・イブです。仕事が劇的に忙しくなった…ということもなく、まだまだ頑張らないといけないと思いつつ日にちだけが過ぎていました。
クリスマスというわけでもないのですが、クリスマスに因んだ音楽となると、バッハやオネゲルにはクリスマス・オラトリオがありますが、クリニックのBGMとしてはちょっと…なので、チャイコフスキーの《くるみ割り人形》を選んでみました。
《くるみ割り人形》はバレエ音楽で、舞台はドイツのシュタールバウム家。主人公クララがクリスマス・イブの夜に見る夢?のお話です。大学生のときに姉夫婦と留学先のLA郊外でクリスマスを過ごした際、
《くるみ割り人形》のバレエを観たことがあります(印象的だったのはバレエでなく、帰り道でとても楽しそうに踊りながら帰っている女の子が本当に嬉しそうだったことですが…)
音楽は作曲家自身で編纂したバレエ組曲(Op.71a)があり、オーケストラで演奏されることも多く知られているのですが、この組曲にはなぜか《くるみ割り人形》で一番素敵で美しい曲が入っておらず、ちょっと残念な組曲だと思っています。《くるみ割り人形》は「パ・ド・ドゥ」から「終幕のワルツとアポテオーズ」がクライマックスで、特に「パ・ド・ドゥ」はチャイコフスキーの曲の中でも美しい曲のひとつなのですから(ソ連の怪物指揮者スヴェトラーノフの「パ・ド・ドゥ」はまさに天上の音楽でした)。このエフレム・クルツ盤ではちゃんと「パ・ド・ドゥ」も入ったハイライト盤なのでとても気に入っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿