2015年5月24日日曜日

すべては野茂英雄からはじまった。Number877

5月もあっという間に最終週になってしまいました。今週末は年に一度の皮膚科学会総会(一番大きな学会)が横浜で開催されます。今年は講演もなく、ゆっくりと参加しようと思っています。

クリニックはおかげさまでカルテ番号が1900を越えました。3月に1500台になってから約2か月でここまで順調にこれたのは患者さま、スタッフ、家族に支えていただいたからと思っています。少しずつですが市ヶ谷の皮膚科として認識していただけるようになってきたかな?と感じています。これからも丁寧な診療を心がけていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

今日は珍しく野球の話題です。最近はめっきりと観ることが少なくなった野球ですが、20年ほど前は野球場に足を運んだり、テレビで楽しんだりしていました。後楽園球場の近くに住んでいたため野球場は身近な存在であり、球場の独特な熱気をいつも肌で感じて過ごしていました。その中でも野茂英雄という存在はアメリカメジャーリーグ(MLB)のパイオニアとしてはもちろん、独特のフォームや寡黙で羨ましいほど野球を愛してやまない姿勢(良い意味での野球バカ)、自分にはないところをたくさん持つ存在として敬愛する野球選手のひとりです。

デビュー年である90年4月29日の1試合17奪三振(オリックス戦)に始まり、あの独特なトルネード投法は20年以上経ったいまでも鮮烈に覚えています。その後、95年にロサンゼルス・ドジャースでの初登板、コロラドやボストンでのノーヒット・ノーラン、野茂のホームラン(彼こそがMLBで初めてホームランを打った日本人です)などなど、その瞬間をライブで観ていたことを思い出されます。唯一の心残りは、96年夏にろロサンゼルスに留学中の姉夫婦のところに遊びに行った際、ドジャー・スタジアムに観戦に行った日が野茂の登板した次の日だった…という点です。ノモフィーバーに湧くスタジアムで観戦したかったな。

遅ればせながらNumber877を読ませてもらって、引退直後にでたNumber714での野茂英雄のインタビューと比べてもいまだ衰えることのない野球の情熱がひしひしと伝わってきて、本当に素晴らしい野球バカだなとおもいました。私も医療について飽くなき診療バカでいつづけられるのか…これはとても大事なことです。

(文章を書くにあたり敬称を省略させていただいております)



0 件のコメント:

コメントを投稿